SSブログ

ホームページを作っている人ってすごいよね(´ー`) [ブログ]

流行の主流がInstagram などに移行しており
昨今は面倒臭い文章などは
省略されることが可能になってきたし
それが支持を得ているようだ(´ω`)
でも、たまに違和感を覚えることがある。


スマートフォンというツールが象徴しているように
シンプルでスタイリッシュなものが
「スマート」なのだろうか・・。



現代においては、時間をかけてじっくり味わう
ホームページや旅行記のようなブログは
敬遠される傾向にあるんだろうな~。




じっくり時間をかけて味わうという
貯め、あるいは焦らしという習性が
どこかに飛んで行ってしまったのではないか。



手間暇かけて作っていくという価値観って
とっくに崩壊しとるのかもな(*゚ー゚)



面倒臭がっている人たちにどうやって
対抗していくのかっていうのが実は
ここ最近の大事なテーマだったりする。



ホームページを開設してブログを発信し
続けるということは容易ではない。
折りたたむ
1

タグ:雑談



ラジオっていいよね。 [ラジオ]

<ラジオの話を夜明け前に突然したくなった・・。 月曜から夜ふかしって番組が テレビで最近流行っているけれども 私の高校時代は深夜2時まで起きていること なんてザラでしたwwww 深夜にやっている番組が特に面白くって 15歳の高校生時代にラジオの面白さに 早くも目覚めてしまったのであります。 それで携帯ラジオを購入することになり 早起きして朝の5時からイヤホンを付けて 学校に着くまでのわずかな時間、 ラジオ番組を拝聴する。 それが毎日の習慣になっていきました・・。 最初はリスナーの投稿のレベルが高いのに とにかくびっくりする毎日だったな。 プロのお笑い芸人よりもよっぽど話題の幅が広いし 他人の日常のこぼれ話が聞けるのも たまらない魅力のひとつだった気がしています。 具体的に挙げると、10代から20代前半の頃は 夜更かしして オールナイトニッポンをはじめ、 NHK のラジオ深夜便や TBS ラジオ の 爆笑問題カーボーイ などジャンルを問わず いろいろとこっそり聴いていた思い出があります。 ここだけの話ですけど、 何故かラジオが普段から身近な存在の人々を 今でも私は少し信用してしまう部分がありまして。 ちゃんといつの時代でもラジオを 手元に常備しておいて、この時間もどこかで DJ の声に耳を傾けているリスナーは ちゃんといるのだということを。 それをふとした時に確認したくなることがあったり。 どうでもいいことで安心したり。 タクシードライバーのおっちゃんと話す内容も たいていがラジオのネタ話だったりするんですよね。 AM の文化放送を付けていたり TBS にチューニングを合わせていたり それぞれの趣味や個性が見えてくるようで 人間性が垣間見れてなかなか粋であるなと思う。 たまにラジオのお話ができる人が 共通の話題でもっといればいいなと 思ったりすることもあったり・・。なんてね。 以上、何のまとまりもない話でしたあ。 折りたたむ 1 /strong>



1月1日、元日のお話(o・ω・o)♪ [正月 ]

おはようござ~る╰(‘ω’ )╯三 近所の氷川神社にお参りに行ってきました。 ひっそりとたたずんでいる、普段あまり参拝客の姿が 見られない場所なのですが、昨日はちゃんと 訪問客がいまして、ちょっとだけにぎやかでした・・。

CIMG1335.JPG









このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。